養子を迎えることができたら(ゆかさんの場合)

私は自分の子育ての経験から、子どもがどんなに親を必要としているか、抱っこをしてあげることがどんなに大事か、身を以て知りました。赤ちゃんの頃の愛情やぬくもりが、人を信じる力だったり、何かあった時に、それを乗り越える力を根底から支えるのだと思います。私は専門家でもなければ、特別な勉強をしたわけではありませんが、子どもを育てながら、そう信じているのです。

 

私はわが子の子育てについても不安がありますし、迷ったり、自信をなくしたりすることもたびたびです。養子を迎えることができたとして、その子にとって幸せかどうかはわかりません。でも、一緒にご飯を食べて、一緒にお風呂に入って、一緒に寝て、たくさん抱っこしてあげたい。それくらいしかできませんが、それが一番大事なことだと思っています。

 

1人でも、2人でも、3人でも、どうか施設に行かないで、私のところに来てほしいです。

 

養子を迎えることができたら...わが子同様、一生懸命育てるだけです。一生懸命仕事をして、一生懸命生きる姿を見せて、一生懸命育てます。

From my own child-rearing experience, I came to understand physically how badly children need parents and how important act of simple dacco (cuddling/hugging children) is. I firmly believe that love or warmth given at childhood may later play a role of giving them power of believing others or may later help children form a deep  foundation to produce a strength in overcoming hardships. I'm neither a specialist in this field nor specially educated, but I believe it as I raise my children. To tell you the truth, I too have an anxiety in raising my own children, and I'm  often perplexed or lose my confidence. Even if I could welcome a foster-child, I'm not sure whether or not this would indicate a happy life for him. However, my simple desire is to eat together, bathe together, sleep together and give him a million hugs. That's a small thing I can do, but I believe that's the best thing of all. One child, two children or three children...don't let them go to those facilities...Come to my place. That's my desire. If I could welcome a foster-child eventually, all I can do is to raise him like my own child. I'll work hard...I'll let him see my powerful life....I'll do my best in raising him.


1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)